
イベントで入手して以来、紹介していなかったファイナルスタンド版ロングアームを紹介。

開封。

ビーグルモード。分割線が目立ちますが、中々いい感じ。

搭乗者ミカエラ。造詣はまぁ、普通かなぁ。


トランスフォーム獵

トランスフォーム完了。何となく某ロボット顔獵

後ろ姿、ミカエラは固定されています。このため、操縦型ロボットっぽいが。

武器のランチャー。かなりデカクて、ミサイル発射可。手にネジ止めされていて、取り外しができないのが残念。

変形させて、クレーンモード(説明書未掲載)


ランチャー両手でもって、スーパーランチャーモードとか、胸の円をブラスターってノリであそぶ。


(オマケ)付属のバンブルビーは多少可動したり、背後の穴にロングアームのクレーンを引っ掛けて、遊べる。映画場面を再現だ。ゴム性ッポイので、アツイとこは危険だ。

(総論)ロングアーム本体自体はランチャー固定を除いて、かなり遊べる出来。単品版でもオススメ。付属のバンブルビーも思ったより良かった。でもこれらを固定するブリスターが箱にしっかり固定されて、剥がすと情景を白く破リそうで、情景の意味ないじゃんと思いました。この為、単品版がオススメですね。

某ロボット顔なので(ネタ1)「連邦の新型MSか!」

(ネタ2)そのロボットと2ショット獵
スポンサーサイト
テーマ : ホビー・おもちゃ
ジャンル : 趣味・実用